1 2005年 03月 06日
人権法案を問う 辛淑玉さんインタビュー(東京新聞) 人権法案の中身ではなく、辛淑玉氏の発言内容について思うところがありますので。 > マイノリティーに関し、与野党とも無知。イラクの日本人人質事件後、民主党幹部に「在日外国 > 人の私が人質になったら民主党は助けてくれるか」と質問したら、「世論が支持しない」と答えた。 まず、この民主党幹部の回答がおかしい。 「外国人は保護対象外」と回答するべきでしょう。 拉致問題もそうだけど、世論が支持するかしないかは本質的要因ではないです。 > 政治家は外国人を犯罪者予備軍か低賃金労働力として見ており、在日コリアンのように「国民」 > の枠からはずれた者、一票を持たない者は意識の中にもない。 自分で言ってて分かってるじゃない。 「在日コリアンは日本国民ではない」 で、「政治家は外国人を犯罪者予備軍か低賃金労働力として見ており」という決めつけが凄い。 これは、ご自身が「犯罪者予備軍か低賃金労働者として政治家から見られたことがある」という経験からの発言ですか? > だから、与党案にだって飛びつきたくなる。東京都の管理職受験資格が否定されたように、 > 在日コリアンも一貫して無権利状態。われわれマイノリティーは今、なんの保護もない「奴隷」 > なんですよ。 凄いっ! 凄すぎて頭がクラクラしてきた、マジで。 どうやったら、こういう「斜め上空半万光年先」なことが言えるんだろう。 「保護がなかったら奴隷」という公式は、朝鮮学校に行けば教えてもらえるのかな? それに、「在日コリアンも一貫して無権利状態」って・・・ こんなこと言ってたら、そりゃ日本人怒るって。 無権利かよ、え? んなワケなかろう。 特別永住者が他の外国籍の人よりも、まさしく「特別」扱いされているのを知らないワケないでしょ。 知らないとしたら、あんた在日としてモグリだ。 では、辛淑玉氏がエセ在日ではないとしたら、事実を意図的に歪曲し公の場でこのような発言をされていることの意味を、どのように理解したらいいのでしょうか? > ――在日外国人に指紋押なつを強制した人たちが、今度は辛さんたちの人権を守ります、 > と言っている。感想を。 > > 吐き気がします。悪夢ですよ。 悪夢を見そうなのはこっちなんですけど。(爆) 質問の「在日外国人に指紋押なつを強制した人たち」というのもおかしいし。 このインタビューでは、マイノリティをどう定義するのかが問題です。 日本国籍を有する国民の中のマイノリティなのか、それとも、国籍は関係なく日本に居住している者の中のマイノリティなのか。 辛淑玉氏の言うマイノリティは後者でしょう。 日本人としてではなく、日本に住む者としてのマイノリティ。 ただ、どうですかね、アメリカで市民権の無いグリーンカード(永住権)保持者を「アメリカのマイノリティ」と言うのは妥当でしょうか。 また、日本で仕事をしている、例えばNOVAの講師をしているアメリカ人を「日本のマイノリティ」と言うのは妥当でしょうか。 アイヌの人とか、或いは独自の文化を築いてきたという意味で沖縄の「日本国籍を有する少数派の日本人」のことをマイノリティと言うのは妥当かと思います。 だけど、日本が加害者とされる「歴史的背景」を根拠に、韓国・朝鮮籍の人のことを、しかも「日本国民ではない」と自覚している人達のことを「日本のマイノリティ」とは言えないでしょう。 「言える」と言うのであれば、その根拠を徹底的に検証してくださいよ。 韓国・朝鮮籍の人による様々な権利・賠償・謝罪要求の根拠は、例外なく日本と朝鮮半島の歴史にありますよね。 おそらく、その歴史的事実を詳細に検証し議論をすれば、要求の根拠は崩れるはずです。 マイノリティであることを主張し続けるためにも、日本が加害者であるという都合の良い根拠がどうしても必要なのでしょう。 つまり、彼らが日本に要求し続けるためには根拠が崩れてはいけないし、崩れそうになると感情的に強く押さえ込もうとするのだと思います。 辛淑玉氏は、マイノリティであることを利用して上手く主張していますが、もしご自身のことを「日本のマイノリティ」だと認識されているのであれば、少なくとも日本の発展と繁栄を願い日本の国益に適った振る舞いをするべきです。 しかし、日本人としての自覚が無い外国籍のまま「日本のマイノリティ」としての意見を言われても、それは違うと思いますよ。 ■
[PR]
▲
by k_milliard
| 2005-03-06 13:13
| 寸評
2005年 03月 06日
武部自民幹事長:「日本は天皇の国」(Mainichi INTERACTIVE) > 自民党の武部勤幹事長は5日、北海道稚内市で講演し、自ら > の好きな言葉としてすべてのものには中心があるという意味の > 「中心帰一」を挙げたうえで、「日本は天皇の国だ。首座がはっ > きりしている」と述べた。 武部幹事長のことは特別なんとも思ってませんが、「日本は天皇の国」というのはその通りだと思います。 「日本人の精神的支柱として天皇陛下がいる。」 私は武部幹事長の発言をそう理解しました。 言葉足らずだと批判されるかもしれませんが、少なくとも私はこの発言を聞いて嫌な気にはなりませんし、憲法で天皇は日本の象徴とされている点からしても、決して間違った発言とは思えません。 問題は、この発言を燃料として火種を熾し、一面のトップニュースにしたり、わざわざ周辺各国にご注進するアホの存在でしょう。 ことさら、この発言を取り上げて記事にする必要などないはずです。 しかし、毎日新聞のこの記事の伝え方から推察すると、毎日新聞は対日批判レースの第一走者として名乗りを挙げたも同然。 あとは後続の走者がバトンをつなぎ、中国や韓国で見事爆発したら、それを大々的に報道する気でしょ? 違うの? そうじゃないとしたら、この発言を記事のタイトルにする意図は何ですかね? ■
[PR]
▲
by k_milliard
| 2005-03-06 02:00
| ニュース
2005年 03月 06日
西ナイル熱、シベリア西部で患者確認(NIKKEI NET) > 【ワシントン4日共同】鳥から蚊、人間へと感染する西ナイル熱の患者が昨年、シベリア西部のノボシビルス > クや周辺で初めて3人確認されたことが3日分かった。西ナイル熱は日本にはまだ侵入していないとみられる > が、シベリアからは長距離の感染拡大に重要な役割を果たすとされる渡り鳥が、日本全国に多数飛来してい > る。 いたずらに騒ぐのは良くないですが、こういう話は頭の片隅に入れておいて損はないでしょう。 何事も予防や事前の準備が大切です。 マスコミに煽られてパニくることのないように、正確な情報を早いめに掴んでおきたいものです。 ■
[PR]
▲
by k_milliard
| 2005-03-06 01:16
| ニュース
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||